【Yahoo!フリマ】(旧PayPayフリマ)よく使う取引メッセージ集!購入者と出品者に分けて例文をご紹介します!

PayPayフリマ

 

取引メッセージはどのように送ったらいいのかしら?

取引メッセージと言われても、初心者の方は何を書いたら良いか迷ってしまいますよね。筆者もPayPayフリマを始めたばかりの頃は毎回、メッセージに苦戦していました。

そこで今回はよく使われる例文を、購入者・出品者ごとに分けてご紹介していきたいと思います。

また、メッセージを送る際の注意点も併せて解説していますので是非読んでみて下さいね。

この記事の例文を参考にしていただければ、お取引がスムーズに進み、相手からも好印象を受けること間違いなしです!

フリマサイト歴10年超の筆者が丁寧にわかりやすく解説しますので、是非最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

購入者側でよく使われる例文集

●商品購入後

例文「購入させていただきました○○(アカウント名)と申します。お取引のほうよろしくお願いします。」

●商品の発送後

例文「発送いただきありがとうございます。商品の到着を楽しみにしています。」

●商品の到着後

例文「商品無事に届きました。この度はありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。」

商品が届かない

例文
「購入した商品がまだ届かないのですが、発送はお済みでしょうか。恐れ入りますがご確認いただけますと幸いです。」

値下げ交渉に応じてくれた

例文「先ほどはお値下げいただきありがとうございました。短い間ですがお取引のほうよろしくお願いします。」

専用出品をお願いする

例文「恐れ入りますが○月○日に支払いを行いたいです。それまで専用出品にしていただくことは可能でしょうか。」

キャンセルしたい

例文「こちらの都合で申し訳ありませんが商品が不要になったため、キャンセルさせていただきたいです。恐れ入りますがよろしくお願いします。」

私はものを売ることも多いから出品者のメッセージも見ておきたいわ!

では、次に出品者の取引メッセージを見てみましょう。

出品者側でよく使われる例文集

●商品購入後

例文「ご購入いただきありがとうございます。出品者の○○(アカウント名)と申します。お取引のほうよろしくお願いします。」

●商品の発送後

例文「お待たせしております。先ほど商品を発送しました。到着までもうしばらくお待ちください。」

●商品の到着後

例文「お取引ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。」

発送が遅れる

例文「恐れ入りますが、仕事の都合で発送が○月○日になりそうです。ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。」

受け取り評価されない

例文「恐れ入りますが、受け取り評価がお済みでないようですので、ご都合のよい時にご対応いたけないでしょうか。」

専用出品をお願いされた

例文「承知しました。専用出品にさせていただきます。なお期日までにご購入されなかった時は、専用を取り消しますのでご了承ください。」

キャンセルしたい

例文「こちらの都合で申し訳ありませんが商品に不備があったため、キャンセルさせていただきたいです。恐れ入りますがよろしくお願いします。」

メッセージについてはわかったけど、送る時に気をつけることは何かあるのかしら?

では、最後にメッセージを送る際の注意点を解説したいと思います。

取引メッセージを送る際の注意点

取引メッセージを送る際の注意点は以下の通りです。

  • 丁寧&簡潔に書く
  • 何度も送らない
  • 相手が無言でも送る

それぞれ詳しく解説しますね。

丁寧&簡潔に書く

メッセージは相手に伝わるように、丁寧にそして簡潔に書くのが良いです。わかりにくい文面や長文のメッセージは読みずらいため、返って相手に不快感を与える可能性があります

また、タメ語は絶対に使わず、文章はすべて敬語を用いるようにしましょう。

何度も送らない

稀に文章を複数回に分けて送る人がいますが、なるべく一度にまとめて行ったほうが良いです。メッセージを分けて送ると、相手に何度も通知がいくため、急かされている気持ちになります。

再度メッセージを送りたい場合でも可能な限り、相手からの返事を確認してから送るようにしましょう。

相手が無言でも送る

PayPayフリマは無言の人も多いですが、相手が無言の場合でもこちらはメッセージを送るようにしましょう。

特に出品者は購入者から評価を受けるため、悪い評価をつけられないためにもメッセージは送ったほうが良いです。

まとめ

今回は「【PayPayフリマ】よく使う取引メッセージ集!購入者と出品者に分けて例文をご紹介します!」というテーマでご紹介させていただきました。

PayPayフリマは購入から受け取り評価までメッセージを送らなくても取引を完了できる仕組みとなっていますが、筆者はメッセージがあったほうが相手に気遣いが伝わり、気持ちのよい取引ができると思っています。

また、トラブルがあった際にもメッセージのやり取りをしていたほうがスムーズに解決できる場合が多いです。

最初はメッセージが面倒くさいと感じる人も多いと思いますが、慣れてくると、相手とのやり取りもPayPayフリマの楽しみの一つになりますよ^^

最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。

コメント