商品が届いているはずなのに、なかなか受取評価をしてくれないわ!(こういう場合ってどうすればいいのかしら…。)
メルカリを長年続けていると、皆さんも受取評価が遅い人に一度ぐらい遭遇したことがあるのではないでしょうか。
この場合、”商品に問題があったのかな?”なんで評価してくれないのだろう?”と、イライラしたり、心配になってしまいますよね。
そこで今回はメルカリで受取評価が遅い人の理由からその対策までを徹底的に解説してみたいと思います!
この記事を読めば、受取評価が遅い人に出会った場合も適切な対応をすることができますよ^^
メルカリ歴10年超の筆者が丁寧に解説しますので、是非最後までお付き合いください。
みんなの声
まずは受取評価が遅い人に対して、実際のところ出品者はどう思っているのかTwitterで調べてみました↓
メルカリ受取評価遅い奴まじで
イライラするわ😤
こっちがストレス溜まるわ!
売上利益も千円以下の小銭なのに😅— ジャミーラ (@jyamiila) July 24, 2021
メルカリで受取評価しない人はなんなんだろうか……
2連続で受取評価遅い人に当たってしまっていつまで経っても終わらない。
高い買い物なんだからせめて問題ないかどうかだけでも教えてくれ、不安になる— 神北 まひる (@mahiruK0516) May 14, 2021
メルカリで商品は届いてるのに受取評価が遅いと、なんか問題あった?問題あったなら言ってって思うし、そもそもこちらが購入時、発送時にメッセージ送ってるのに一回も返事がない人でイライラしてるのは異常な暑さのせいですか?
— ゆつき (@yu44tuki) August 17, 2020
メルカリ受取評価しない奴多すぎ。常識なさすぎだろマジ使えねー( ̄▽ ̄;)ここまでくると遅いってもんじゃないよね。イライラする
— おぼろん (@0808_muiyuu) August 19, 2022
メルカリの受取評価遅い人ってなんなん… 事情があるなら連絡してくれればいいのに…買う時だけは早いんだから、こちらがメッセージ送った時点でボタン1つ押せば済む話やん?届いたの確認済みなんやしさ。マジでイライラするわ…
— くろ🐾ねこ (@299Beanz_noir) February 15, 2021
受け取り評価が遅い人に対しては、心配になったりイライラしてる出品者が多いことがおわかりいただけたかと思います。
ではなぜ、受け取り評価が遅くなるのでしょうか。理由については次の章で詳しく解説します。
受取評価が遅い理由5選!
受け取り評価が遅い、主な理由は以下の通りです。
- 忙しくて評価する時間がない
- 面倒で後回しにしている
- 初心者で評価することを知らない
- 商品が到着していない
- 商品が不良品だった
それぞれ詳しく解説します。
忙しくて評価する時間がない
急な用事や会社の残業などで忙しく、受け取り評価が完了していないことが挙げられます。
この場合は忙しくて時間がないという理由のため、受け取り評価を元からからしないつもりではありません。そのため、用事が片付けば返してくれる可能性が高いです。
面倒で後回しにしている
受け取り評価をするのは、面倒と思っている人は意外と多いかもしれません。良いか悪いだけでなく、評価のコメントまでしっかり記載するとそれなりに時間もかかります。
特に受取評価を行わなくても一定期間が過ぎれば、取引が自動的に完了するため、それを待てばいいやと思っている人も意外と多いようです。
初心者で評価することを知らない
メルカリ初心者の方や始めたばかりの人は、そもそも受取評価というものを知らない可能性があります。
また購入者側は、商品さえ受け取れば評価はしなくても自分自身は困ることはないため、特に問題ないと思っている方もいるかもしれません。
商品が到着していない
購入者に問題はなく、商品が到着していないから受取評価ができないこともあります。
この場合、配送中のトラブル等が原因であると考えられるため、一度配送業者に問い合わせたり、アプリの配送状況を確認してみるようにしましょう。
商品が不良品だった
商品が不良品や偽物等、何かしらの問題があった場合、受取評価をしてしまうと取引が完了してしまうため、トラブルを解決することが困難になってしまいます。
そのため、あえて受取評価をせずにいる人も多いです。この点、商品に問題があれば連絡すればいいと思いますが、中には「怒りで連絡する気持ちもなくなった」、「相手の出方を伺っている」等の感情をお持ちの人もいます。
理由についてはわかったけど、そもそも受取評価が遅い人にはどうやって対応すればいいのかしら…。
では次に受取評価が遅い人への対策をみてみましょう。
受取評価が遅い人への対応策
受取評価が遅い人に対しては以下の手順で対応してみましょう。
- 商品が到着しているか確認する
- 購入者に連絡する又は評価完了まで待つ
商品が到着しているか確認する
まずは、相手に商品が到着しているかを自分で確認してみましょう。
「らくらくメルカリ便」や「ゆうゆうメルカリ便」の場合はメルカリのアプリ内で配達が完了しているか分かりますし、郵便であれば配達先の郵便番号でおおよそ何日ぐらいで到着するかが分かるはずです。
らくらくで商品が到着している写真
その結果、到着している可能性が高い場合は次のステップ(購入者に連絡する又は評価完了まで待つ)に進んでください。到着していない場合はもう少し待ちましょう。
購入者に連絡する又は評価完了まで待つ
メルカリは発送通知から9日経てば、自動的に評価が完了する仕様になっているため、督促はせずに評価完了まで待つことをおすすめします。
評価されない場合の自動取引完了については、メルカリガイドにも記載があります↓
評価が行われない場合の自動取引完了についてメルカリでは「受取評価期間」として、商品が届くまでの日数や商品の状態・動作確認にかかる時間を含め、一定の期間お待ちいただいております。
商品の発送後、配送事故や商品不備といったトラブルが発生していない場合には、購入者の対応をお待ちください。購入者からの受取評価や事務局へのお問い合わせがない場合、発送通知をした9日後の13時以降に、自動で取引が完了します。
例:2022/01/10に発送通知をした場合、2022/01/19の13時以降引用:メルカリガイド
ただし、早く売上金が必要等、待てない場合は以下の例文を参考に購入者に状況を確認してみて下さい。
では、最後に皆さんが迷うであろう受取評価が遅い購入者への評価の付け方をみておきましょう。
受取評価が遅い人への評価の付け方
受取評価が遅い購入者に対し、良い評価を付けるか、悪い評価を付けるか迷う人もいると思います。
この点、筆者は受取評価が遅いだけの場合は良い評価を付けることをおすすめします。
受取評価以外に何か悪い点があるのであれば、悪い評価を付けて良いと思いますが、受取評価が遅いだけで悪い評価を付けるのは筆者の経験上、酷に感じます。
そのため、評価を付ける際は受取評価の早さに関わらず、その他の部分の対応で決めるようにしましょう。
まとめ
今回は「【メルカリ】受け取り評価が遅い人の理由5選!対応策も踏まえて徹底解説します!」というテーマでご紹介させていただきました。
受取評価が遅い場合、出品者側はイライラしたり、心配になることが多いため、購入者の皆さんは商品が届いたらなるべく早めに受取評価をしてもらえるとありがたいです。
出品者の皆さんは受取評価が遅い方に出会った場合は今回ご紹介した理由や対策を参考に対応してみてくださいね^^
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
コメント